top of page
検索


Halloween Lesson
毎年10月最終週はハロウィーンレッスンをしています。 今年のお菓子はこんな感じ。 今年は最後にTrick or Treatと言えたら、これもゲット! ハロウィーンの日、31stのファーストを答えたら、1番の紐をたどって裏返すと、...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2022年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


December 25th, 2020
今年のクリスマスデコレーションです。
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2020 Christmas Present
今年は突然何が起こるかわからないので、1週早めにプレゼントを渡しました。
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

November 20th, 2020
中学準拠:英検二次はどうだった?と聞くと超簡単でも難しくもなかったよう。次は中3の6月の準2級一発合格を目指すので、まずは3級の復習を完了させます。ここをクリアにしておかないと、のちのち結構てこずります。
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


November 6th, 2020
GE3:ついにLevel 4が最後まで終わりました。残っていたBonfire Nightのページの聞き取りでhot potatoesが案外難しかったようです。日本の焼き芋はサツマイモですが、イギリスはジャガイモみたいです。https://www.bbcgoodfood.co...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


October 30th, 2020
GE3:ハロウィーンアクティビティの最後にTrick or Treatでもらえた袋の中身はこんな感じ。 中学準拠:英検の結果が郵送で届いたので持ってきてくれました。相変わらず大問1は「ヤバイ!」と焦らせる難問が多かったようです。
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


October 23rd, 2020
GE3:テキストにExtreme Sportsが出てきて、日本語で何というのか調べましたが、カタカナでエクストリームスポーツみたいです。発音は以下を参照して真似てください。https://dictionary.cambridge.org/pronunciation/engl...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

October 16th, 2020
GE3:お母様の「I like to playとI like playingの違いはなんですか?」の質問に、「どちらも同じ」と答えましたが、to不定詞をしっかり使えるアピールになるし、動詞が原型で間違いがないので、to infinitiveの言い方をお勧めしました。海外のサ...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

September 25th, 2020
GE3:原書講読でNinjagoを始めましたが、二冊目は映画を本にまとめたもの。Goodreads(アマゾンが運営する書籍紹介サイト)で、Perfect for 3-5 year olds learning to readと紹介されていますが、わりと難しい単語も出てくるので...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

September 18th, 2020
中学準拠:過去進行形は、現在進行形のbe動詞部分を過去形にするだけなのですが、問題演習を積まないと、ついうっかりすることがあると気付いたようです。テストはなぜ間違えたのか⇒今度はもう間違えない、となるような復習が大事です。
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年9月20日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

September 11th, 2020
GE3:日本語でキャンディーは飴ですが、英語のキャンディーはお菓子全般。なので、飴と言いたいときは、Hard candyとかSoft candyを使います。ペロペロキャンディはLollipopなので注意。 中学準拠:お天気どう?はHow's the...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

September 4th, 2020
GE3:Carnivore、harvivore、ominivore、でサイは何食べる?となり、Rhinos eat bugs.という答えがちょっと面白かったです。Rhinos eat grass! 中学準拠:宿題をするのは勉強ではありません。宿題をやって、理解したり、自分の...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

August 7th, 2020
GE3:洋書を読んだほうが文法力も付くので、次回から読み始める本を決めました。お気に入りのシリーズが手に入れられてよかったです。 https://www.dk.com/us/category/lego-ninjago/ 中学準拠:willは学校では未来として習いますが、意志...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

July 31st, 2020
GE3:scienceのスペルは最初のscが曲者。スペルだけ見ると”ス”サイエンスという感じ? 中学準拠:日本語はアイスティーですが英語はiced teaです。iced=氷で冷やした
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


July 10th, 2020
GE3:abroadは海外”へ”という意味なので、toはいりません。 中学準拠:I think thatのところが良くわからないとの事、thatの後はS,Vと覚えておけば間違えないと説明すると、納得。その後、否定文、疑問文の作り方の練習をして、ばっちりになりました。こうやっ...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント

July 3rd, 2020
GE3:choreの説明でテキストの男の子が皿洗いをしていますが、wash the dishesはchoreの一つです。日本語だと家事とか、雑用等と訳します。 中学準拠:曜日は書けるようにしておかないとは将来大変です。特にWednesdayやThursdayはスペルミスが多...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

June 19th, 2020
GE3:マーシャルアートはdoで言います。do Karate, Judo, Kendo等。 中学準拠:コロナ休校続いた影響でしょうか、学校で小テストがたくさんあって大変だとのこと。教室の宿題を控えなければいけない事に、、、。
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


June 5th, 2020
中学準拠:前の学年の単語は完璧と思っても、案外書けなかったりするのでこの時期に見直しておくことが大事です。 GE3:braveは知っていても、日本語訳の「勇敢な」が難しかったりします。私はこの単語を聞くとディストピア小説のBrave New Worldを思い出します。怖い怖い!
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

May 29th, 2020
中学準拠:今まで単語テストで何度も失敗してきましたが、ついに自分なりの暗記法を習得したようで、今日はかなりスラスラ書けました。 GE3:レッスン内容が時間(一日の流れ)なのですが、読み物が突然理科系に。でも、物語よりこっちの方が得意と言うので良かったです。
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


May 22nd, 2020
中学準拠:文法は理解できているのに、テストで思うように点が取れない場合は、単語力を疑う必要があります。スペルは一文字でもミスすれば✖なので、部分点は稼げず、どんどんマイナスされるだけです。漢字も、棒が一本足りなければ✖でしょう。それと同じです。 GE3:...
クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page