top of page
検索


6月11日
Happiness cannot come from without. It must come from within. 幸せとは外から来るのではなく、内から来るものです。 Helen Keller ヘレン・ケラー(米国教育者、社会福祉活動家)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月11日読了時間: 1分


6月10日
The cost of liberty is less than the price of repression. 自由の代償は抑圧の値段より安い。 W.E.B.Du Bois W.E.B.デュボイス(米国社会学者、公民権運動指導者)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月10日読了時間: 1分


6月9日
A man may die, nations may rise and fall, but an idea lives on. 人は死ぬだろう、国には盛衰があるだろう、しかし思想は生き続ける John F. Kennedy ジョン・F・ケネディー(米国第35代大統領)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月9日読了時間: 1分


6月8日
All rising to (a) great place is by a winding stair. 全ての偉大な場所への行程は螺旋階段によって導かれる Francis Bacon フランシス・ベーコン(英国哲学者)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月8日読了時間: 1分


June 5th, 2020
中学準拠:前の学年の単語は完璧と思っても、案外書けなかったりするのでこの時期に見直しておくことが大事です。 GE3:braveは知っていても、日本語訳の「勇敢な」が難しかったりします。私はこの単語を聞くとディストピア小説のBrave New Worldを思い出します。怖い怖い!

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月7日読了時間: 1分


June 4th, 2020
GE3:いよいよLevel 3に入り、読む、書くが増えてくるのに備え、現行中1で学ぶ単語を書けるようにする練習を始めました。言えるけど書けないから一歩前進です。 GE3:Sight word readerのテーマがPresidentなので、リンカーンやワシントン等、アメリカ...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月7日読了時間: 1分


June 3rd, 2020
中学準拠:命令文は動詞で始めればよいので簡単なのですが、Be動詞がわかっていないと、混乱します。am,are,isは全部原型はbeなんだよと何度も聞いて、その都度「そうか」と納得していくうちに身に付きます。要は、問題演習をたくさんするのが近道です。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月7日読了時間: 1分


6月7日
Determine that the thing can and shall be done, and then we shall find the way. 物事は出来る、やるべきだと決心しなさい、そうすれば道が見えてくるはずです。 Abraham Lincoln...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月7日読了時間: 1分


6月6日
The advance of freedom is the calling of our time; it is the calling of our country. 自由の促進は時代の要請です、我が国の要請なのです。 George W. Bush...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月6日読了時間: 1分


6月5日
When the whole world is silent, even one voice becomes powerful. 世界のすべてが黙っている時は、たった一つの声でも強力になるのです。 Malala Yousafzai (パキスタンの活動家)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月5日読了時間: 1分


6月4日
The freedom of speech may be taken away - and, dumb and silent we may be led, like sheep, to the slaughter. 言論の自由は奪われるだろう。そして我々は物も言わず静かに、...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月4日読了時間: 1分


6月3日
If you have integrity, nothing else matters. If you don't have integrity, nothing else matters. あなたが誠実さを持っているなら、他のものなんて関係ない。もし持っていないなら、他の...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月3日読了時間: 1分


6月2日
The first responsibility of a leader is to define reality. The last is to say thank you. In between, the leader is a servant....

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月2日読了時間: 1分


6月1日
If I had to embrace a definition of success, it would be that success is making the best choices we can...and accepting them....

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年6月1日読了時間: 1分


5月31日
A mistake in judgement isn't fatal, but too much anxiety about judgement is. 判断におけるミスは致命的ではなく、それに至るまでに心配しすぎる方が致命的だ。 Pauline Kael...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月31日読了時間: 1分


May 29th, 2020
中学準拠:今まで単語テストで何度も失敗してきましたが、ついに自分なりの暗記法を習得したようで、今日はかなりスラスラ書けました。 GE3:レッスン内容が時間(一日の流れ)なのですが、読み物が突然理科系に。でも、物語よりこっちの方が得意と言うので良かったです。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月30日読了時間: 1分


May 28th, 2020
GE3:英検5級のリスニングにもだいぶ慣れてきました。パート2は絵がありませんのでスペルが分からないと難しいと思われがちですが、フォニックスが身についているとだいたい読めるので、単語を知っていれば大丈夫です。 GE3:いよいよEnglish LandのLevel...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月30日読了時間: 1分


May 27th, 2020
中学準拠:英単語のスペルがどうも覚えにくいようなので、漢字はどうやって勉強したのか聞くと、「いっぱい書いて覚えて、テストでダメだったのをもう一回覚えてって繰り返した」というので、「英語も同じ。inputしたらoutputして、の繰り返し」と伝えました。ただ、英語の場合は発音...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月30日読了時間: 1分


5月30日
One's philosophy is not best expressed in words; it is expressed in the choices one makes. その人の哲学とは言葉で最もよく表されるのではなく、その人の選択に最もよく表れるのです。...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月30日読了時間: 1分


5月29日
Ignorance more frequently begets confidence than does knowledge. 無知は知識よりもより頻繁に信頼を生む (知識の無い人の方が、さも自信ありなんと主張する) Charles Darwin...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2020年5月29日読了時間: 1分
bottom of page