top of page
検索


December 7th, 2018
GE3:Toy rubber duckyはお風呂のどこにあるか?この矢印が微妙で、onかな?inかな? GE2:長いフランスパンみたいなのがSandwichでした。ちょっと無理があるような、、、。 GE3: 「A couch was a low, bed-like...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月7日読了時間: 1分


December 6th, 2018
GE1:Christmas Alphabetをやっているのですが、カード取りに夢中で、なかなか歌が覚えられません。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月7日読了時間: 1分


December 5th, 2018
GE3:巻末のカードを使ってIt's / It isn'tの練習。「意外とかっこいいぞ、これ」と言ってもらえたSpaceship。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月5日読了時間: 1分


November 30th, 2018
GE3:前置詞の練習でWhere's my red car?という歌を歌いました。ロック調で結構早いのですが、これが歌えるようになると自然な発音とリズムが身に付きます。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月1日読了時間: 1分


November 29th, 2018
GE1:今日からクリスマスアルファベットを始めました。T is for the toysのカードを見て、「おお!すげえ!こんなにプレゼントがある!」と。外人の家では、クリスマスプレゼントが1人1つなんてありえない!のです。羨ましい。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月1日読了時間: 1分


November 28th, 2018
GE3:I want to go to~で国をRussiaにしました。You can buy~はマトリョーシカにしたら、スペルが難しい!Matryoshka Doll より、Russian nesting dollの方が簡単だけど、長い。...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月28日読了時間: 1分


November 23rd, 2018
GE2:来週の分の先取り振替レッスン。今回からJack and the Beanstalk(ジャックと豆の木)もスタート。巨人の絵を見て、「全然大きくないし」と。(笑) GE3:今って、学校の教材にスヌーピーとか出てくるんだ!かわいい!これなら勉強はかどるね?!というわけで...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月24日読了時間: 1分


November 23rd, 2018
GE2:Hansel and Gretelが題材のSight Word Reader。「なんで鳥がパン食べてるの?」というのは、お話を知らないとわかりません。というわけで1分50秒で確認しました。https://www.youtube.com/watch?v=vCvJBFr...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月24日読了時間: 1分


November 22th, 2018
GE1:DollとBallは最初の音が違うので分かりやすいのですが、 BallとBoatは最後まで聞いていないと間違えます。「鳥ってなんだっけ?あ、Bird!」とすぐ思い出せました。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月23日読了時間: 1分


November 21st, 2018
GE3:彼と彼女の絵を描いて、それぞれの特徴を下記してくるのが宿題。でも忘れちゃったので、レッスン中にささっと描く事に。とても面白い絵でした。(笑)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月21日読了時間: 1分


November 21st, 2018
GE3:道案内の練習で使った地図の公園が大きすぎだと。「学校小さっ」だそうです。 GE3:ClothesとClothing、服と衣料品、ほぼ入れ替え可能で使えます。ただ、厄介なのが、Clothesは可算名詞(といっても、普段はほぼ複数形で使われる)Clothingは不可算名...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月21日読了時間: 1分


November 16th, 2018
GE3:この人の特徴を言う練習。「戦闘服ってなんて言うの?」物語的には、レーシングスーツなんですけどね。A combat dress / uniform でどうでしょう。 GE2:ユニット最後の確認テスト。左の青いのはboots!右の茶色がshoesなので。...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月20日読了時間: 1分


November 15th, 2018
GE1:合ってたら✔、間違ってたら✖というのが難しく、①は「ちが~う!」と✖で良いのですが、②を「don'tだから✖」としてしまうので、Yes/Noで答えてもらいました。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月16日読了時間: 1分


November 14th, 2018
GE3:2番はgame consoleだと思うのですが、video gameに4番を選んでいたので、「それはテレビだと思うけど」というと、「?」という表情。今時のテレビって薄いので、こういうブラウン管テレビみたいな絵だとわからないのかもしれないなと思いました。...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月14日読了時間: 1分
November 9th, 2018
GE3:a lot of =lots ofで、単複どちらにも使えます。ですから、数えられない名詞を言う時に、There is lots of sugar. There is a lot of water.とかありです。isじゃなくてareじゃないかなあ?と思ったりするのは、...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月10日読了時間: 1分


November 9th, 2018
GE3:「この人、頭大きいと思う」確かに!でも、He doesn't have a big head.だそうです。 GE2:同じBで始まるBlueとBrown。今日は自信を持って、どっちが青でどっちが茶色か言えました。 GE3:Ann's cat is...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月10日読了時間: 1分


November 8th, 2018
GE1:I like / I don't likeの練習で使ったフィギュア。野菜の人気がイマイチでした。(笑)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月9日読了時間: 1分


November 7th, 2018
GE3:レベル3から、”書ける”が要求されます。というわけで、ユニットに入る前の導入部分からこうです。言えるし、読めるけど、書ける?となると、なかなか難しいです。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月7日読了時間: 1分


November 2nd, 2018
GE3:否定で聞かれたら否定で答える。これ、日本人には難しいですね。 GE2:「え?これカメレオンなの?カエルかと思った。」確かに~! GE3:サンタへの手紙手書き用に、こんなブランクフォームを印刷しておきました。果たしてフィンランドのサンタは返事をくれるだろうか?

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月3日読了時間: 1分


November 1st, 2018
GE1:ハロウィーンが終わったらクリスマス!早速サンタさんに手紙を書きました。カナダのサンタさんは返事をくれるので、楽しみです。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年11月1日読了時間: 1分
bottom of page