top of page
検索


June 6th, 2018
GE2:学校で、”肉(meat)は数えられない名詞”と習うと思うのですが、CDではどう聞いてもmeatsって発音しています。色々な種類の肉(牛肉、豚肉、鶏肉等)を言う時に、複数形にすることもあり、Do you like meat? Yes, I like...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年6月6日読了時間: 1分


May 31st, 2018
GE2クラス:トイストーリーのキャラクターの一つ、Little Green Man(LGM)が3人いるので、Little Green Menになるのですが、この課では「複数形にはSを付ける」という練習なので、alien→aliensにしました。...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年6月1日読了時間: 1分


May 30th, 2018
GE2:今日から新ユニット。食べ物の課です。spaghetti, water の発音がお見事!You are good at pronunciation! ピザもすぐに”ピッツァ”って言えるようになるでしょう。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月30日読了時間: 1分


May 24th, 2018
GE2クラス:象やかばがgrayなのは納得。でも虎やひょうがorangeっていうのは、いまいち。 brownなら納得なんだけど・・・。 GE3クラス:左の人が1で、右の人が3。small chinっていうのは、絵で描くとこういう事なんだ?!確かに右の人に比べれば、小さいです。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月25日読了時間: 1分


May 23rd, 2018
二人の会話を聞いて、どの玩具の話をしているか当てる問題。 Q: What's your toy? A: It's 〇〇.(色) It isn't △△.(玩具の名前) Q: Is it △△? A: Yes, It's 〇〇,△△....

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月23日読了時間: 1分


May 17th, 2018
GE2:No class GE3:今日からUnit3。 Wreck-It Ralph(邦題:シュガーラッシュ)で体や顔の表現を学びます。日本語で、「きみ、顎大きいね」とか、「あの人顎小さいね」ってあんまり聞かないと思うんですけど、英語だと割に普通。日本より、turned...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月18日読了時間: 1分


May 16th, 2018
GE2:先週初めて聞いた月の歌。今日はすっかり歌えるようになってびっくり!

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月16日読了時間: 1分


May 10th, 2018
GE2クラス:1~10は言えるようになっても、書いたり読んだりするのは案外難しいです。「ワンがOne?なんでオーから始まるの?エイトはeight?ghtでトゥって読むの?」そうなんです。ネイティブもDifficult spelling とかTricky...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月11日読了時間: 1分


May 9th, 2018
GE2クラス:文部科学省が作った英語教材には簡単なお話があり、「このくらいの文章は読めるようになる」という事だと思うので、南生田英語教室では、その部分をオリジナルストーリーで先取り学習しています。オリジナルなので、加筆修正いつでもOK。ということで、今日は登場人物の誕生日を...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月11日読了時間: 1分


The Outsiders
息子が買って全然読まないので(笑)代わりに私が読みました。未だにこういうティーンっているんだろうか?と思っちゃうくらい、古い。 1983年に映画化されていて、監督も出演者も凄いのでびっくり!作者のS・E・Hintonが17歳の時に出版されたそうで、英語は難しくないです。原書...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年5月6日読了時間: 1分


April 26th, 2018
GE2:フォニックスのpbtdを総復習。山羊は白いイメージがあるのですが、この写真だと茶色で、一瞬「goat?」って迷っちゃう感じです。(笑) GE3:There is no class today.

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月26日読了時間: 1分


April 25th, 2018
GE2:川崎市は平成32年度実施の新学習指導要領に先駆け、今年度から英語を先行導入しています。当教室でも学校のUnit 1でやることを先取りしてきましたが、今日はReview。オリジナルスタンプカードを作って、出来たらシールゲット!Unit 1めでたく終了です。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月25日読了時間: 1分


April 19th, 2018
GE2:アクティビティブックの隠し絵が謎で、あれこれ考えましたが、謎は解けず。でも、Happy Faceにして一件落着。 GE3:日本ではお母さんはMother、お父さんはFatherって習う事が多いと思うんですけど、実際子供はこの写真のように呼ぶことの方が多いので、これを...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月20日読了時間: 1分


April 11th, 2018
GE2: 学校の英語のクラスでまずは自己紹介をやるんじゃない?と自己紹介の復習をしています。今までは先生の質問に答えているだけでしたが、今日は逆に先生に質問。年齢を聞いて、数字が大きいのでちょっと考えていました。(笑)☟ここまでは行ってませんけどね。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月18日読了時間: 1分


ロアルド・ダール
アメリカの本屋さんでは、彼の棚があるほど子供達から不動の人気を得ている作家です。 3冊分入った分厚い本を買ったのですが、やっと読めました。子供向けと侮るなかれ、知らない単語も結構出てきます。というか、「The BFG」はダール造語が満載で、なかなか難しいです。(笑)The...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月18日読了時間: 1分


April 18th, 2018
GE2:Brown hair, Blue eyes, Red hair, Brown eyesと聞き取りはOKなのですが、写真の子の髪の色とか、目の色とか「これじゃわかんないよ~」って。(笑)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月18日読了時間: 1分


April 12th, 2018
GE2クラス:字を見てすぐにホットケーキではなく、”パンケーキ”と言えました。 で、「4枚あるからパンケークスだね」と。その通り! GE3クラス:フォニックス再開。今日からLong Vowel。Aでもアではなく、エイと伸ばす音の方です。6番は支払う=Payなんですけど、ちょ...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月13日読了時間: 1分


April 5th, 2018
木曜日GE2クラス:チャンツでpbtdを復習。windowだけ、始まりの音ではないので、他の単語に合わせて、dogとかdoorにして欲しかったです。 GE3クラス:Unit 1はWALL-Eです。映画でウォーリーが卓球のラケットを持っているのですが、英語ではbatと言います...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月5日読了時間: 1分


April 4th, 2018
水曜GE2クラス、新教材でスタートです。巻末に季節毎の行事のページがあります。残念ながら今年のイースターは4月1日でもう終わっていますが、単語だけやりました。来年は4月21日なので、レッスン中にエッグハントでもやろうかな?!...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年4月4日読了時間: 1分


March 29th, 2018
はじめての英語クラス:4月からの進級クラスに備え、Alphabet,Phonics,Readingの新しい教材を紹介。特にReadingは今までより長い文章を読んでいきます。目標は1か月で1冊=1年で12冊!頑張りましょう。...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年3月30日読了時間: 1分
bottom of page