top of page

Rainbow Valley(虹の谷のアン)

執筆者の写真: クラス報告&Great Quote&講師近況クラス報告&Great Quote&講師近況

7巻目は、アンの出番はあんまりなく、最初の方こそアンの6人の子供達の出番がありましたが、最後の方はほぼ牧師家の子供達の話。父子家庭で4人の子供を抱えて大変なのですが、最後は次女の思い切った行動のおかげで、Rosemaryと無事結婚が決まりめでたしめでたし。受験勉強中だったアンの長男は無事にQueen'sに合格し、さすがアンとギルバートの子だねと思いました。が、続く5人も入れるとなると、アンも大変だなあなんて思ったりして。

この表紙、どれが誰なんだろう?多分、橋の上に並んだ二人はDiとNanだと思うんだけど、あんまり双子っぽく描かれてないし、もしかしてFaith?じゃあ座ってる赤毛は誰?男の子達も5人のうちの誰なのかさっぱりわかりません。どうせならアンの家の6人の子供と牧師家の4人の子供と10人全部書いて欲しかった。あと、Miss Cornelisが引き取ったMaryもね。

Comments


南生田英語教室

講師:麻美子(まみこ先生)

所在地:南生田小学校す

〒214-0036

神奈川県川崎市多摩区南生田3-2-8

※小学校正門前の家は旧教室です。現在の教室は南生田保育園前バス停前の看板のある家です​​

​*お問い合わせは、

 右記お問い合わせフォームより

 お願いします。

 (字体が特殊なので、ローマ字入力が

  大文字に見えますが、問題ありません。)

 

体験レッスン後、レベルによっては希望クラスへの編入は難しい場合もありますのでご注意ください。

 


 

メッセージを受信しました

講師の”アメリカ子育て体験ブログ”はこちら

             

”やってみました母子残留 ~アメリカ滞在353日の記録~”

http://blog.livedoor.jp/boshizanryu/

”アメリカ小・中・高、現地校体験レポート”

http://blog.livedoor.jp/boshizanryu-publicschool/

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を禁止します。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

All Rights Reserved. 

bottom of page