top of page
検索


February 1st, 2019
GE2:ついにPhonicsが2アルファベットに。bとlはそれぞれ別々に学びましたが、今度はそれをくっつけるとどうなるか。最初はまだそのままなので難しくないです。 GE3:英語で点字はBraille。1825年に考案したフランス人が Louis...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年2月3日読了時間: 1分


January 31st, 2019
GE1:復習でやったのがUnit4は動物、Unit5は海の生き物だったので、このゲームをしました。知らない名前もたくさんあったので、先生は名前を言う係。楽しく勉強が出来、とても盛り上がりました。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月31日読了時間: 1分


January 30th, 2019
GE3:テキストでは兄、姉にBigを付けていますが、弟、妹ならlittleです。older,elder/youngerでもいいです。Who is a big sister? GE3:(節分の)豆まきをしますと日記に書きました。英語で言うと長いですね。...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月30日読了時間: 1分


January 25th, 2019
GE2:フォニックスの復習も終盤に入り、音を考えながらのunscramble.結構難しいかな?と思いきや、スラスラできたので感動しました。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月25日読了時間: 1分


January 24th, 2019
GE1:Unit 3 reviewでpick up a~をやりました。消しゴムの時はpick up an~になります。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月24日読了時間: 1分


January 23rd, 2019
GE3:be verbの肯定、否定、疑問がばっちりになった所で、この宿題。きちんと理解していないと、書けないです。ヒントは「a」。大きさや色だけを言う時はいる?いらない? GE3:過去形に入りました。大人クラスは学生時代のインプットがあるので、進みが早いです。当時より、今の...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月24日読了時間: 1分


January 18th, 2019
GE2:今日からシリーズ6に入った読み物はFair。日本語の○○フェアとちょっと違って、このFairは"移動遊園地"です。 GE3: According to this activity, she takes a shower every day. I wonder how...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月20日読了時間: 1分


January 17th, 2019
GE3:「生徒」という日本語は知ってるけど、studentは初めて聞いたそうです。でも、上手に発音出来ていました。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月17日読了時間: 1分


January 17th, 2019
GE1:右端はgrandpa、その隣はbrother、左端はdadです。真ん中がお父さんに見えるとか、左端はお兄ちゃんだとか、見る人により色々な意見が、、、。皆の意見が一致したのは、左から2人目のsisterのみ。(笑)

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月17日読了時間: 1分


January 16th, 2019
GE3:全部スラスラ読めました!でも、写真から答えを探すのに、結構頭を使いました。 GE3:「2冊目のテキストになってリスニングが難しくなった気がします」との感想。その通り!1冊目はわざとらしい位、ゆっくり発音してくれていましたが、2冊目からは少しゆっくりくらいかな?位。で...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月17日読了時間: 1分


January 11th, 2019
GE2:赤ずきんちゃんの頭巾は、昔は乗馬用だったらしい。だから、"Riding" hood. GE3:間違えが多いのが、its。Ken'sのように、it'sにしないように。それはit isの短縮形です。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月17日読了時間: 1分


January 10th, 2019
GE1: Unit8の復習も終わり、いよいよ全ユニット総復習へ。Stamp your feet.ってなんだっけ?歌を聞いて思い出しました。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月10日読了時間: 1分


January 9th, 2019
GE3: This is my hero.で紹介するヒーローを決めました。ウルトラマンとジャニーズに関係があると教わり、Really?!と驚いてしまいました。 GE3: 1月の日記はお正月の事を書きます。神社はshrineだけでも通じますが、Shintoを付ければ、”日本の...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月10日読了時間: 1分


January 4th, 2019
GE2:今年から授業前にAGO Q&Aでsmall talkの練習。What's で聞き慣れていたので、What isを見て、一瞬「?」となっていました。 GE3:こちらはレベル2。How tall are you?は初で、centimetersの発音に手こずってました。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2019年1月4日読了時間: 1分


December 21st, 2018
GE3:英語日記に書くのに、「友達と先生とどっちにする?」と聞くと、「友達!」と即答でした。(笑) GE2&3:このプリントはGE2では難しいので、合同でやりました。ネットでクワンザとハヌカのキャンドルの写真を見ながら、Merry Christmas

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月21日読了時間: 1分


December 20th, 2018
GE1:クリスマスレッスンのプレゼントはこれ。ルーレットの部分の柄が色々あり、皆違うものをゲットしました。日本では「ミニオンズ」と言いますが、英語では「Despicable me」です。https://ejje.weblio.jp/content/despicable

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月21日読了時間: 1分


December 19th, 2018
GE3:クリスマスレッスン。最後にこのゲームをしたら、「もう1回!」と気に入ってくれました。簡単で楽しく、語彙力アップにもなり、お勧めのゲームです。 GE4:子供クラスはお菓子をもらえますが、大人クラスはこれをプレゼント。

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月21日読了時間: 1分


December 14th, 2018
GE3:Can elephants swim?鳥は泳げないと思うけど、象はどうなの?!実は得意らしい。 GE2:英語でクッキング! GE3:場所を表す前置詞の練習問題。③はnext to the school。ところで、Is it a...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月15日読了時間: 1分


December 13th, 2018
GE1:最終ユニットの終盤は今までのまとめに入ります。アクティビティも、ちょっと複雑。各ユニットに関係する単語をつなげていくと一列になるのですが、並べながらWhat's this?の問いにフルセンテンスで答える練習をしました。 It's an orange juice /...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月13日読了時間: 1分
December 12th, 2018
GE3:クリスマスプレゼントの話をしていて「ポケモンモット」という言葉を初めて聞きました。検索してみると、Modificationの略で”モッド”らしい。変形、修正、改造という意味ですが、ゲーム用語は英語が多いので、単語学習に使える?!「ああ、もっとじゃなくて、モッドだよ」...

クラス報告&Great Quote&講師近況
2018年12月13日読了時間: 1分
bottom of page